ホーム » ボード » オーリー【スノボ】

オーリーってなんぞや

オーリーとはスノボのグラトリの中でも基本中の基本のトリックで、ボードでゲレンデを蹴り上げ、綺麗に飛んでいるように見えるトリックです。
スノボを楽しんでいる人が軽々しくジャンプしていますが、こういった基本的なグラトリができるからこそ、その他の技にも繋がっていくのです。
スノボーを始めたきっかけとしては、やっぱりゲレンデで繰り広げられるかれいなグラトリが印象に残っていたからではないでしょうか。
今回はグラトリの基本中の基本であるオーリーのやり方や練習方法についてご紹介していきます。

オーリーのやり方

オーリーのやり方を人に聞くと真っ先に返ってくるのがテールで弾くという言葉です。
言葉そのままの意味で実際にテールで弾くのが普通なのですが、この弾くという言葉の中には重心移動や膝の使い方なども全て込みで弾くと言っている場合が多いです。
宙に浮いているような折は上半身を使ってその後の先端部分であるノーズを引き上げ、次いでテールも同じように引き上げて宙に飛び上がります。
そのための重心の動き方は、ノーズを引き上げるためにテール側に重心を移動し、続いてはその重心をノーズ側に移動させながら板を挟みこんで行きます。
ある程度重心の動きを自分の頭の中で押さえたら今度はひたすら練習あるのみです。

練習は止まった場所から

オーリーの効果的な練習方法としてはまずは平らな場所で静止状態から始めるのがベストです。
滑りながらのトリックは想像以上に難しくましてや初心者なら、転んでけがをしかねません。
安全な場所で重心移動をしっかりとマスターしてから、ある程度コツがつかめてきたと思った段階で滑りながらのトリックに挑戦してみましょう。
スノボの蔵どりにおいて重心移動はとても重要なポイントです。
オーリーはこの重心移動をつかむためにも必要不可欠なグラトリですので、ただジャンプするだけではなく重心をうまく使う練習を意識するようにしましょう。

オーリーは他のグラトリにも重要な基本

スノボのグラトリはどれも重心移動が重要ですので、重心の細かい動きのあるオーリーは基本中の基本といえる動作です。
そしてその重心移動を補助してバネやクッションの役割をする膝も使いこなす必要があります。
このオーリーを習得することによって膝の動きや重心移動がイメージしやすくなり、他のグラトリを試してみたい時にも練習しやすくなっていきます。

基本的にどのぐらい取りにもオーリーは必ず入ってくるので、綺麗にできれば他のグラトリもかっこよく見せることができるようになっていくのです。
最初のうちは基礎的な動きが重要となりますので、無理をして格好良くしようとするのではなく、綺麗に重心移動ができるように意識をするようにしましょう。